Sun.
02/20/2011
ムーランフリルがすごいことに・・・
3連のブリキのポットに植え付けた パンジー『ムーランフリル』がすごいことに・・・ ![]() 「ムーランフリル ライトビオレッタ」 ![]() 「ムーランフリル ゴールデン」 ![]() 「ムーランフリル ローザ」 写真は2月1日に撮ったもの。 一番上のポットは、今では地上部が3倍くらいの ボリュームに! 2番目のポットのムーランフリルも 花数がすごくいっぱいになった上に背が高くなって、 上の鉢底にいっぱい当たっています・・・ ビオラの苗がいくつかダメになって、 ものすご~く落ち込んだ12月(´`) ムーランフリルも2苗ほどダメになり、 かなりショック・・・ 寄せ植えの鉢や寄せ植えのハンギングバスケットの ものがダメになり、3連ポットのものは元気なので、 やっぱり根腐れなのかなぁ・・・と(〃´o`)=3 なので、この3連ポットのものはこのままに しておきたかったのですが、絶対無理! 植え替えしないともたなーい。 10.5cmポット苗を10.5cmポットに 植えたのだから当然なのですが・・・(^-^; 大きなハンギングバスケットは もう吊るすスペースもなく、 使いたくなくて我慢していたのですが、限界・・・ 諦めて購入しました(*´p`*) 無くなっていた肥料も購入しました (追肥分も必要だったのですが)。 でも、寒くて植え替えができません・・・ 今日のご当地キティちゃんは、 「沖縄 ちんすこう」キティちゃんです♪ ![]() Twitterでつぶやき中♪ 参加中~♪クリックしてねo(^o^)o ↓↓↓ ![]() ![]() ![]() I have to transplant pansies.♪/(=∵=)\ |
- 関連記事
| ホーム |
comments
>癒されました~!
ありがとうございます*
post a comment