Tue.
10/27/2009
TV「JIN-仁-」の第3話(p_q*)
![]() |
今クールのドラマで、日曜日夜9時の TBS「JIN-仁-」をとっても楽しみにして観ています♪ モデル時代から好きな大沢たかお主演で 大好きな江戸時代モノ! 録画したものを毎日繰り返し流しています。 観ていると元気が出てくることに 気付いたので(*v_v) 脳外科医の南方 仁(大沢たかお)が江戸時代へ タイムスリップしたお話ですが、 普段の暮らしだけでなく、医療の場面でも 文化や文明の違いをいろいろ感じ、 それがなかなかおもしろいです(^-^* 仁が使うペンを見て、「それ何でっか? なして、そないに字が書けるんでっか?(☆_☆)」。 腕のいい飾り職人に点滴の針を作ってもらったり。 今回は、母・タエ(戸田奈穂)を辻斬りで 亡くした喜市少年の、 「へっちゃらさ、先生。 ・・・人は誰でも死ぬもんだし。 ・・・けど、先生には悪いけど、おいら、 (コレラから)助からなければよかったよぉ(T_T)」 という言葉に涙しました(ノ_・、 来週は、現代で植物人間となっている 恋人・未来(中谷美紀)と瓜二つの 花魁・野風といよいよ出会います! 今日のご当地キティちゃんは、 「東京 練馬大根」キティちゃんです♪ ![]() 参加中~♪クリックしてねo(^o^)o ↓↓↓ ![]() ![]() ![]() It was moving.♪/(=∵=)\ |
![]() |
- 関連記事
-
- 「おさらばえー。」:TV「JIN-仁-」の第5話(T_T) (2009/11/09)
- TV「JIN-仁-」の第4話(〃∇〃)ゞ (2009/11/09)
- TV「JIN-仁-」の第3話(p_q*) (2009/10/27)
- 映画「釣りバカ日誌17 あとは能登なれハマとなれ!」 (2009/10/25)
- TV「駅路」を今日観ました。 (2009/04/16)
| ホーム |
comments
このドラマ、面白いですね♪
私もこの秋のドラマの中で一番好きです♪(^^)
大沢たかおさん、モデル時代から好きなんて、すごいですね(^^)
TB、お返しすべきところですが、タグ検索の人気順の最初のページに載ることができたので、遠慮させていただきます。
申し訳ありません。
これからもよろしくお願いします♪(^^)
毎回欠かさず見ています。
医学物っぽのが好きな上に、江戸ですし。(^O^)
いったいどういう終わり方になるのか、楽しみです。
あとは、「不毛地帯」、「おひとりさま」、「アンタッチャブル」、「オトコマエ!2」、「天地人」などを見ています。
私も『JIN』大好きで、2回ずつ観てます。
あり得ない設定なのに、思わず引き込まれてしまいます。
それに、全然押しつけがましくなく、
心にす~っと入ってくる感じが好きです。
それから、給料なのにおつり!?には笑ってしまいました。
そして、感じのいい区役所の方。
ほんとちょっとした接し方で気持ちって変わりますよね。
>TB、ありがとうございました。
ご丁寧にありがとうございます('-'*)
>このドラマ、面白いですね♪
>私もこの秋のドラマの中で一番好きです♪(^^)
いつも1週間が待ち遠しいです(ノ_・、
>大沢たかおさん、モデル時代から好きなんて、すごいですね(^^)
年齢が(A^^;
今でも「MEN'S NON-NO」の誌面で脚を組んで座っている
ところを覚えています*
>今期のドラマの中では一押しですよね。(^_^)
>毎回欠かさず見ています。
>医学物っぽのが好きな上に、江戸ですし。(^O^)
医学物っておもしろいですよね。
手術シーンとかはダメですが(+_+)
>いったいどういう終わり方になるのか、楽しみです。
本当に(*v_v)
原作を知らないので、ドキドキです。
>あとは、「不毛地帯」、「おひとりさま」、
>「アンタッチャブル」、「オトコマエ!2」、「天地人」
>などを見ています。
「おひとりさま」は、わたしも観ています。
観ないつもりだったのですが、観月ありさはなかなか
おもしろいので(^-^*
金曜日深夜の嵐の相葉雅紀くんの「マイガール」も
観ています。
「そろそろ相葉ちゃんのドラマがあってもおかしくない!」
と思っていたら、やっぱり登場しました(^-^*)/
>私も『JIN』大好きで、2回ずつ観てます。
2回ずつ?(?_?)
>あり得ない設定なのに、思わず引き込まれてしまいます。
>それに、全然押しつけがましくなく、
>心にす~っと入ってくる感じが好きです。
そうですね(^-^*
わたしは大沢たかおに夢中です♪
キャスティングもおもしろいし。
>それから、給料なのにおつり!?には笑ってしまいました。
それが、給料日になっても支払われないんですよ、
スタッフが前もってしつこく催促しないと(+_+)
3ヶ月滞納されたことがある人もいました。
5月に辞めた人には、「指定した日時に来ないなら
それまでよ!」とまで・・・
相手の都合だってあるのに。
人としても教育者としても問題のあるばーさんで(`´)
>そして、感じのいい区役所の方。
>ほんとちょっとした接し方で気持ちって変わりますよね。
本当に(T_T)
女の子が応対してくれる前に、男の子が「ちょっと
お待ちくださいね。」と一声掛けてくれたのもよかったです*
post a comment